
羽田空港第一ターミナルにて北前船観光プロモーション開催 ~終了しました~
2020年1月17日~19日の3日間、羽田空港第一ターミナルにて 北前船観光プロモーション『日本遺産認定 北前船寄港地観光広場 ~北前...

羽田空港第一ターミナルにて北前船観光プロモーション開催 ~終了しました~2020年1月17日~19日の3日間、羽田空港第一ターミナルにて 北前船観光プロモーション『日本遺産認定 北前船寄港地観光広場 ~北前...

復活!白山詣で 江戸時代のにぎわい再現 ~中止になりました~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【イベント中止のご案内】 3月20日(金)に予定しておりました 「復活...

12/13~12/23 渡島総合振興局で北前船資料展示中! ~終了しました~2019年12月13日(金)~12月23日(月)まで 北海道渡島総合振興局1階ロビーおいて、北前船の模型や 函館の繁栄に大きく貢献した高...

新潟市「豪農の館 北方文化博物館」のご紹介新潟市江南区にある「北方文化博物館」は、北前船の時代のロマンに 触れられる、250年余りの歴史を持つ越後随一の豪農・伊藤家の 遺構です。...

江戸時代、酒田は日本有数の北前船寄港地として栄え、通りには100件 近くの廻船問屋が軒を連ねました。 その一つが日本一の大地主となった「...

日本遺産「北前船寄港地・船主集落」の構成文化財をはじめ、金石地区、 大野地区、粟崎地区における、北前船ゆかりの寺社や施設等を巡る 「金沢...

WEB版講座「学べばわかる北前船 一攫千金の夢とロマン、人・モノ・文化の交流史」開講!この度、オンライン講座「gacco?(ガッコ)」にて、WEB版北前船講座を 開講致します。 現在、講座受講の募集中で、2019年11月1...

室津丸 いざ出航! ~終了しました~日本遺産の認定を記念し、天然の良港「室津」の魅力を発信するため 光と音楽の演出によるイベントを開催します。 室津港周辺のライトアップ...

「祝!日本遺産認定 金沢市 ~北前船寄港地・船主集落~」 金沢市が令和元年5月20日付で日本遺産「荒波を越えた男たちの夢が 紡いだ...
6月にご紹介した「かなざわ道の船」。 歩いて観光する来街者や市民の回遊性向上を図り、まちなかに憩いと 賑わいのある空間を創出するため、平...

日本遺産「北前船寄港地・船主集落」認定!たつの市記念イベント ~終了しました~たつの市では、令和元年5月に日本遺産「北前船寄港地・船主集落」に 認定された事を受け、現在下記の日本遺産推進事業に取り組んでいます。 ■...

10月12日(土)から約2か月間、金沢歴史遺産探訪月間が 始まります。 今回は、金沢市が日本遺産「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間-...